いばよしあき– Author –

ミリタリー・漫画・アニメなど幅広い記事を書いています。
ゲームやアニメは80年代が多いライターですが、宜しくお願い致します。
-
中国のお国事情、軍人も楽じゃない!
中国といえば、アメリカとロシアに次ぐ大国として知られているお国です。当然なが... いばよしあき -
夢中になったアーケードゲーム CAL.50の思い出
昔、ミリタリー関係のプラモデルを夢中に作ったものでした。戦車に戦闘機は勿論の... いばよしあき -
接近戦のロマン!パイルバンカーは実現するのか?
世に出ている様々かつ数多なロボットアニメを見回せば、実に数多の兵器が登場しま... いばよしあき -
未来の銃を目指したのに・・・「ジャイロジェット・ピストル」
1960年代・・・アメリカはカリフォルニア州にて「MB Associates」社こと「MBA」社... いばよしあき -
世紀の不良品!単発機銃の元祖 ショーシャ軽機関銃について!
戦場の銃撃戦において歩兵の守りとなり攻撃ともなる支援火器こと軽機関銃・・・ そ... いばよしあき -
韓国軍の夢!未来型の自動小銃「K11複合型小銃」の不遇!
さて皆さんは「複合型小銃」と言う言葉を御存じでしょうか? 解りやすく言えば・・... いばよしあき -
H&K G11 夢のケースレスアサルトライフルの登場とその終焉
まず最初にケースレス弾薬とは、薬莢を用いない銃弾薬の事を指す言葉です。さて、... いばよしあき -
人類史最初の航空母艦「フューリアス」の試行錯誤
航空母艦、通称空母。それは飛行甲板を備え、航空機運用能力を持ち、海より敵地へ... いばよしあき -
エイリアン2の合衆国植民地海兵隊「パルスライフル」について!
SF映画作品を嗜むうえで、必ず通るであろう作品「エイリアン」を御存じでしょう... いばよしあき
-
衝撃の裏設定のある「R-TYPE」
ゲーム中は語られることのない衝撃の裏設定があるアイレムの「R-TYPE」 1987年7月... いばよしあき -
再び街が死霊に包まれてしまう「デッド・オブ・ザ・ブレイン2」
今回は、1993年に発売され、ナイトメアコレクション第3弾となる、前作の「デ... いばよしあき -
ゲームの銃や兵器の著作権問題について考える
さて軍事関係のミリタリー趣味を嗜んでいる人ならば、FPSゲーム作品は切っても... いばよしあき -
接近戦のロマン!パイルバンカーは実現するのか?
世に出ている様々かつ数多なロボットアニメを見回せば、実に数多の兵器が登場しま... いばよしあき -
ガンアクションに影響を与えた格闘術「ガン=カタ」
今回はおススメしたガンアクションをテーマに記事を纏めたいと思います。筆者が皆... いばよしあき -
モデルガンで異世界を救え!少年達の熱きアクション漫画「モデルガン戦隊」!!
かつて月刊少年漫画には二作品が存在していました……それは「コロコロコミック」と... いばよしあき -
SNK「サイバーリップ」を語る
今回紹介する懐かしのゲームは、SNKから1990年に稼働されたアクションシューティン... いばよしあき -
「コスモドラグーン」宇宙に4丁しか存在しない戦士の銃
我が青春の思い出の中で、漫然と輝く名銃を御紹介したいと思います。あれはそう、... いばよしあき -
コロコロコミックの名作!漫画「リトルコップ」の思い出!
1988年・・・・当時、まだ子どもだった私の心を惹きつけた一つの名作がありま... いばよしあき