祖父母から聞いた戦争体験– category –
戦争の体験談を語り継いでいきます。お年寄りの生の体験談や客観性と多様性を追求し、おじいちゃんやおばあちゃんから聞いた話と感想を載せています。悲しい、怖い、悲惨ばかりが戦争ではなく、そこから何を感じてどう考えるかを重視しています。
-
祖母と風呂と戦争
これは私の祖母が教えてくれた話です。疎開から実家に帰ってきたときの思い出です... -
腹痛が救った祖父のいのち
この話は、今年のお正月に実家に帰省した時に祖父に聞いた話です。 【息子の宿題】... -
神奈川から仙台に疎開してガラリと変わった
これは私がおばあさんから、小さい時から聞かされていました戦時中の話です。 私の... -
祖母の家で戦時中のアルバムを見せてもらった
私の祖母は福島県の農家、そして質屋の生まれです。 戦時中は豪華な暮らしをしてい... -
祖父は満州にいました
私の母方の祖父は、戦時中満州国にいました。まだ、祖父は5歳ぐらいだったそうです... -
伝えたい、おじいさんとおばあさんの太平洋戦争
おじいさんにもいよいよ召集令状が届いた・・・しかし暫くしてから返されたようで... -
気が付けばこの人だれ?
この話は自分が子供のころに聞いた話で、戦時中の2人のじいさんの対照的な姿を描い... -
シベリアから帰ってきたじいちゃんの話。
私の知るおじいちゃんは私たち孫に優しくて、記憶力や知識に優れた人でそして豪快...