武器・兵器・部隊– category –
古今東西の兵器、兵器、舞台について考察していきます。実在するものから、過去に実用化されなかったもの、仰天兵器、アニメや漫画に登場する架空など様々にレポートします。
-
リベレータ「解放者」の響きに憧れた「FP-45」を語りたい!
今回、是非に語りたい筆者のお気に入りの拳銃は、1942年にアメリカのゼネラルモー... -
FN 509MRD-LE ロサンゼルス市警LAPDが採用したハンドガンを考察
2021年8月、アメリカのロスアンゼルス市警察・LAPDの略称でもよく知られる同組織に... -
「R9X」刃で攻撃するミサイル「忍者ボム」とは?
「R9X」は、ペンタゴンとCIAとが実用化したミサイルですが、別名「忍者ボム」。ア... -
「ハンヴィー」が欲しい!「ハマー」との違い?購入できるのか?
自動車にさほど興味のない方でも、武骨で巨大な車体を持つ「ハマー」の画像を見せ... -
アサルトライフルの定義。MGとの違いとそれぞれの系譜
2021年現在でも世界各国の軍隊の歩兵装備の基本として用いられているのがアサルト... -
FN SCAR とはどんなアサルトライフル?
FNハースタル社はベルギーに本社を構える老舗にして、且つ名門の銃器製造企業だが... -
零戦を有名にした二一型の強みとは?
太平洋戦争において、日本海軍の戦闘機である零式艦上戦闘こと零戦は当時の日本を... -
ロシアのMIG-31が時代遅れになる?次世代要撃機MIG-41の開発
現ロシアのロステック社は同国国営の軍需企業の複合体として約700社もの傘下企業を...