コロナでイベントも軒並み中止、サバゲも思うようにできません。
なのでビフォアコロナ、ちょっと前のイベントレポート、2018年8月の話です。
先日8月下旬富山県、クロスランド小矢部で毎年開催されるヘリコプター&防災フェスティバルにいきました。
朝は晴れてましたが雲もあり、少し風が強かったで、イベントやるかなと不安でした。
クロスランドに到着すると結構車も多く、案内された場所に止めて、歩いて会場へ。
そういう人ばかりと思っていたのですが、家族連れも非常に多かったです。
会場には陸上自衛隊や海上自衛隊のヘリが並んでいました。会場は熱気に包まれていました。
少し日差しも暑かったですが、何とか耐えられました。
陸上自衛隊のAH-1Sのコブラがあり間近で見ましたがカッコよかったです。ファンが群がっていてました。
他にも富山県の消防防災のはしご車やパトカーが展示されて、はしご車やパトカーは家族連れの列が多く、本当は乗りたかったのですが断念しました。
ブースには災害装備品のグッズも販売や展示もされていました。
やがて、ヘリが飛ぶというアナウンスがあり、コブラが飛ぶというので歓声が沸きました。
動き始めるとプロペラから発生する風が強く髪がなびきました。
やがて離陸し、大空を飛び旋回し、音も迫力がありカッコよかったです。
旋回する度に拍手や声が上がりました。
その後ドクターヘリも飛行し、ヘリが動き空に浮かぶ際にドラマのドクターヘリの主題歌HANABIが流れ歓声が。
女性陣の喜ぶ声が多く聞こえた気がします。ドクターヘリも軽快で迫力ある飛行でした。
貴重な体験ができて良かったです。ヘリも1万円で乗れましたが時間の関係でパス。
次回は乗ってみたいなと思いました。
※画像はイメージです。
思った事を何でも!ネガティブOK!