前回の続き、貸切サバゲについて書いていきたいと思います。
フィールドを予約して、ゲームの内容も決まり、参加者も集まり、いよいよ明日は当日となりました。
前日の準備から経験を基に解説します。
前日に準備すること
前日は送迎のお知らせ等々でバタバタしますが、一つ一つ確実にこなしましょう。
まず天候に左右あされるアウトドアフィールドの場合は、天気予報もチェックし悪天候だった場合をフィールドに電話をしてどうするか決めます。
※フィールドの気象状況によっては悪天候でのキャンセルが出来ない場合があるので注意。
もしも天候が悪くて開催が難しいと判断した場合、フィールドと協議の上で対応を即参加予定者に連絡をします。
天候に問題なく開催の場合、必要であればフィールドに送迎の人数を知らせ、また送迎希望の方に集合場所や時間のお知らせをします。
開催当日
開催日当日はやることが沢山あります。可能であれば手伝ってくれる方にやることを分担して手伝ってもらいましょう。
当日の朝の段階では集金や、昼食の集計、レンタル品の案内、その他に問合の対応が主なやることです。
送迎の場所の問い合わせや、遅刻の連絡が着たりもするので、いろいとな対応を臨機応変にできるようにします。
私が主催している、おもサバやメタサバでは集金は2名体制でお願いしたり、その間に参加者さんが各種問い合わせが来る可能性があるので、集金とは別にレンタル品の問い合わせやその他問い合わせに対応するのに1名(大体主催者の私)、状況によって問い合わせ内容に対応して動いてもらう方2~4名ほどをお願いしています。
これは一例ですので、状況によって配置を考えてお願いしましょう。
ゲーム開始時はもう他のフィールドのスタッフさんと同じで、ゲーム内容の案内やスタート位置のお知らせ、ゲーム開始の合図などサバゲーをやったことがある人であればよく見る光景をやります。
主催が初めてと言う方
主催が初めてと言う方の為に一例ではありますが、メタサバを例に紹介して見ようと思います。
ゲーム時間10分、休憩10分のサイクルを前提条件とし、休憩時間が7分ほど経過した時点でフィールドインの合図を出します。
休憩が10分経過した段階でフィールドインを締め切ります。
その後スタート位置で全員がゴーグルを着用していることを確認します。
ゴーグルチェックは安全に関わる重大事項なので、多少時間がかかってもしっかりやりましょう。
無線やホイッスルなどでお互いにゴーグルチェックが完了したことを反対側のスタート位置にいる仲間に伝え、カウントダウンしてゲーム開始です。
ゲーム中は残り時間を、参加者にお知らせをします。
半分経過したところで1回、後は状況をみて、終了5~1分前ぐらいのタイミングでアナウンスしてあげると良いでしょう。
ゲームが終了したら全体アナウンスを数回行い、ゲーム終了が参加者全員に伝わるようにします。
メタサバを参考にゲームの流れを紹介しましたが、これはあくまでも参考なので、皆さんのやりやすいようにやって頂ければと思います。
参加者への対応について
さてこの間どんな問い合わせがあるのかと言うと、大体が落とし物や落とし物を回収のお知らせ、バッテリーの充電の依頼、状況によってはフリーマーケットの呼出し、ほぼ無いとは思いますが、ゾンビ行為等の問い合わせや報告があったりします。
耳が痛いのですが、ゾンビ問題等の報告があった場合はすぐに対応しないといけませんので、まず状況をしっかり確認しましょう。
その上で全体放送で注意を喚起して、それでもダメなら、当事者を人のいないところに来てもらい事情を説明し注意するように伝えます。
その際、誰から言われたか聞かれることもあると思いますが、報告された人が報告した人に対して報復してしまう状況が発生してしまう可能性がある為、絶対に言ってはいけません。
自身どう対応するべきか判断がつかない場合は、フィールドではどう対応しているのかを確認する等をして、自身がどう動くべきかの参考にするのが良いかと思います。
ほぼほぼ無いシチュエーションではありますが、もし仮におきてしまったら、報告を鵜呑みにせず状況をしっかりと確認したうえで冷静に動くのが重要です。
他にも怪我や病人が発生してしまい、自身で対応できないと判断したらすぐにフィールドスタッフさん報告し手伝ってもらい対応しましょう。
耳の痛い問題や怪我や病人など、あまり対応する機会が無いシチュエーションも紹介しましたが、全くないとは言えないので貸切をする場合は、頭の片隅にでも置いておいてください。
他には、お昼前後はフィールドさんから昼食の案内をお願いされる場合がありますので、都度都度、対応していきます。
当日は色々と忙しい時もありますが、お昼は参加者さんと交流を深めましょう!!
■メタサバの集合写真
貸切終了
無事に貸切サバゲが終わりました。
終わった後の対応は、帰りの送迎のお知らせ、落とし物のお知らせなどをとやっていきます。
特に送迎に関しては、フィールドによっては1便しかなかったりする場合があるのでフィールドによくよく確認をしましょう。
確認が出来たらなるべき早い時間から送迎希望の方向けに全体アナウンスを何度かしましょう。
ゲーム終了後は、セーフティ内の落とし物の確認などを行い、落し物を見つけた場合はまずはフィールドさんに預けます。
フィールドに預けた場合は、参加者さん全体に向けTwitterなどで「落し物はフィールドに預けたので、もし落とし物した方はフィールドにお問い合わせお願いします。」とアナウンスするのがベストです。
※フィールドによっては対応できない場合があるので、その場合は持ち帰り、後ほどTwitterなどで落とし物のお知らせを出すと良いかと思います。
全体のチェックが終わったら後は仲間と食事に行ったり、温泉に行ったり、真直ぐお家に帰ったりするだけです!
お家に帰るまでが貸切サバゲーです!ww
さて長々と2つの記事にわたって貸切はどうしたら良いかと言うのを書いてきましたが、私の経験をもとに書いてきたので良い部分や直した方が良い部分などがあると思います。私自身、試行錯誤で貸切を行っているので、あくまでも初めて貸切をやるときの参考程度に見ていただけたら幸いです。
思った事を何でも!ネガティブOK!