MENU

南極海に潜む?謎の白き怪物「ニンゲン」とは

当サイトは「Googleアドセンス」や「アフィリエイトプログラム」に参加しており広告表示を含んでいます。
  • URLをコピーしました!

地球最後の極地、南極。
そこには、体長数十メートルの人間のような姿形をした「ニンゲン」という無確認生物(UMA)が出現するという噂があります・・・白い体、巨体、人間のような手足。

今回は「ニンゲン」について考察していこう。

目次

ニンゲンはネットから生まれた都市伝説?

ニンゲンという未確認生物の発祥は、ネット掲示板「2ちゃんねる」の「オカルト板」。
2002年に調査捕鯨船の乗組員が目撃したと書き込みがあってから、2ちゃんねるに画像が出回り、議論が繰り返されました。

最初は誰もが、いわゆるネタ投稿だと思っていたのですが、グーグルアースがとらえたという画像、真偽はわかりませんが調査捕鯨船の乗組員の証言など、信憑性がありそうな書き込みが増えていき、「ムー」などの雑誌でも取り上げられ、ネット以外でも知られていきました。

人間のような姿形をした海洋生物のイメージが、現在ネットで転がっているUMA「ニンゲン」の画像に反映され、北極にも同じような生物がいるとささやかれており、そちらは「ヒトガタ」といわれています。

ニンゲンの生息地

ニンゲンは南極海近海と、北極近海にも同じような生物が生息しているといわれており、極地の海には未知の巨大生物がいるという噂は尽きないようです。
ニンゲンは日本の捕鯨船やニュージーランドの漁師が目撃しているといわれていますが、確証に至る目撃情報ではありません。

体長30~90Mもの巨大な物体を見かけたとか、手足のようなものが確認できたとか、未知の部分も多い海域ならではの証言があります。

外見上の特徴

ニンゲンの外見的特徴をまとめると・・・

  • 体長10~20Mほどの巨体
  • 全身白色のつるつるした肌
  • 人間のような頭部と手足がある

このような特徴があると言われています。

大きさが類似している海洋生物にはザトウクジラがいますし、白い氷山の一角を誤認しても、ニンゲンのように見えてしまうかも知れません。
ただ実際に、クジラでも氷山でもアザラシでもない奇妙な怪物と遭遇したという航海士や漁師の証言もあるため、実在の可能性も否定できません。

性質・習性

ニンゲンの性質として、特段船や人を襲ったという証言が確認できていないことから、凶暴ではないと推測できます。

普段は南極近海の海底付近に生息していて、時折浮上してくるのではないかと考えられ、その浮上してきたタイミングで調査捕鯨船などに目撃されているものと思われます。

習性についてはわかっていないことが多く、どんなエサを食しているのかもわかりません。ただ体長10メートルを超えることからクジラやシャチのような哺乳類である可能性はあります。

ニンゲンの正体

ニンゲンの詳細について考えられるのは・・・

  • クジラの突然変異個体の誤認説
  • 氷山の一角を誤認した説
  • 未知の海洋生物説
  • エイリアンアニマル説

何かの誤認というのが有力視されますが、未知の領域が残る南極ですから、超巨大海洋生物が潜んでいても不思議ではありません。中には、南極近海を航行中の船が、未知の巨大生物と接触したとの証言もあります。

もしかすると

南極は分厚い氷で閉ざされて、解明されていないことだらけ。独自の生態系があるのかもしれません。
ある意味、都市伝説的な要素が多いニンゲンですが、単に伝説として片付けられないのも事実です。

いつか本当に解明される日はくるのでしょうか?

featured image:出所不明

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

思った事を何でも!ネガティブOK!

コメント一覧 (2件)

  • こういうのって都市伝説でまるまる信じはしないけど面白いから全否定ではなく続いてほしいよね

  • 信じる者は救われる
    信じる者は救われる
    信じる者は救われる
    信じる者は救われる
    信じる者は救われる

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次