MENU

再販された HGUC 1/144 リゲルグを素組してみました

当サイトは「Googleアドセンス」や「アフィリエイトプログラム」に参加しており広告表示を含んでいます。

プレミアムバンダイで再販されたZZガンダム版 HGUC 1/144 リゲルグを素組しました。

目次

リゲルグのキット概要

HGUC 1/144リゲルグのキットはプレミアムバンダイのみで発売されており、再販されたのは赤系のZZガンダムに登場した物となっています。元となったキットはゲルググで、初期キットのリゲルグが非常に余剰パーツが多かったのに対し、HGUCリゲルグは肩アーマーなど最小限の余剰パーツにとどまっています。

旧キットでは再現されなかった新型のビームライフルが付属する点もいいところです。また、背面のミサイルも旧キットでは再現されませんでしたが今回は再現されています。

色分けが非常に優れていることもこのキットのいい点で、シールはモノアイとコクピット部のグリーン系の色のみで、シールでフォローされています。税抜き2000円のキットですが2200円まで上げればクリアパーサのモノアイと緑のパーツでのコクピットも可能ではないでしょうか?

武装はビームサーベルと違いがよくわからないビームランサーがクリアパーツで付属し、両剣にすることもできます。また、平手パーツがついてくるところも良いところです。

HGUCゲルググは関節パーツなどが初期はABSでしたが、KPSに変更されており、リゲルグもそれに準じているため塗装には困らないキットとなっています。可動範囲も広くなっており、股関節を削るとよりポージングが広くできます。キットとして惜しいところとしてはプレミアムバンダイのものだけにカラーではなく、機体解説がないところでしょう。

リゲルグの魅力と不遇さ

リゲルグはZZガンダムのストーリーにおいては型遅れのゲルググをフルチューンしたという独特の立ち位置になっており、作中ではニュータイプらしきパイロットイリア・パゾムが搭乗しそれなりにZZガンダムを苦しめるなど活躍しているのですが、ザクIIIやドムの後継機ドライセンと比べると地味な感は否めないでしょう。

さらにリゲルグを地味にしているのが、旧キットの時点で練習機という設定がついていたということが挙げられます。ただし、旧キットガズRの解説にはガズR、ガズLがロイヤルガード、ロイヤルガードに固められる存在としてリゲルグがあるというさらによくわからない立ち位置になっています。
なお、ガンダムSEEDデスティニーのアニメでザク、グフ、ドムがリバイバルされていたのに対し、ゲルググは外伝で触れられた程度となっており、TVシリーズで登場したゲルググシリーズとしてはリゲルグが最新という見方もできるのも不遇な感があります。

ゲルググIIIにあたる機体がAOZに登場していますが、moonガンダムにはザクⅳが出ているあたりもゲルググシリーズが不遇に思えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

どんな事でも感想を書いて!ネガティブも可!

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次