韓国のモデラーWon-Hui Lee氏によって、制作された U-boat VII が被弾し爆沈していく様をリアルに描写し、今まで作例としてあまりない、水中からの視点を描写した超クオリティなジオラマを紹介します。
ジオラマのタイトルは「The begging of the end」~終わりの始まり~
使用したキットは、Revell 1/350 UボートタイプVII / C
それは連合軍がエニグマの奪取に成功した時から始まる。
今までウィンストン・チャーチルを追い詰めていったUボートは、長い敗北の旅に乗り出す事になる・・・それはヒトラーと第三帝国の終わりを意味する。
このジオラマは、映画「U-571」の水中爆発を参考にして制作されたようで、内部の爆発による船体の歪みや、水面の波立ちまで緻密に描写されています。
1/350〜1/700スケールの軍艦とジオラマを得意としており、ほかのどの作品を見ても表現力と完成度の高さを誇る素晴らしいモデラーです。
■こちらの作品は、「1/350 DKM Schnellboot and Tribal class Destroyer (1/700)」です。
他の作品はこちらで見ることができますので、ぜひご堪能ください。
icon image: 1/350 DKM Schnellboot and Tribal class Destroyer (1/700)
via: imodeler.com / Modeling by Won-hui Lee
この記事は面白かったですか?
思った事を何でも!ネガティブOK!