アメリカの子供なら誰でも遊んだことのあるであろう、グリーンアーミーが大変な事になっています。
なんでこんな事になってしまったかと言いますと、ヨガインストラクター?のダン・アブランソン氏がヨガのすばらしさを、関係者以外で主に男性に広める為にどうするか考え、「だったらおもちゃを通してアピールすれば良い」というような結果との事です。
最初はグリーンアーミーを改造して作ろうとしたが上手くいかなかったようで、3Dスキャンを駆使し原型を制作して、量産の為に金型の費用をクラウドファンドで資金を1200万円調達し製品化したという・・・なんか話大きくなってませんか?
ポーズは、親しみやすく誰でも簡単にとれるポーズを選んだとか?

■アド・ムカ・シュヴァナーサナ(下向きの犬のポーズ、ダウンドッグ)
via:G.I. Joe Toy Figurines Amusingly Captured in Yoga Poses

■ヴィラバドラーサナ II (戦士のポーズ II)
via:G.I. Joe Toy Figurines Amusingly Captured in Yoga Poses

■ブジャンガーサナ (コブラのポーズ)
via:G.I. Joe Toy Figurines Amusingly Captured in Yoga Poses

■スカーサナ(安楽座)?
via:G.I. Joe Toy Figurines Amusingly Captured in Yoga Poses

■サーランバ・シルシャーサナ (支えのある頭立ち・ヘッドスタンド)
via:G.I. Joe Toy Figurines Amusingly Captured in Yoga Poses

■ヴィラバドラーサナ I(戦士のポーズ I)
via:G.I. Joe Toy Figurines Amusingly Captured in Yoga Poses

■バカーサナ (鶴のポーズ)
via:G.I. Joe Toy Figurines Amusingly Captured in Yoga Poses

■ヴリクシャーサナ (木のポーズ)
via:G.I. Joe Toy Figurines Amusingly Captured in Yoga Poses

■色違いのバージョンもあります。
via:G.I. Joe Toy Figurines Amusingly Captured in Yoga Poses
メイキング動画もあります。
もしもほしいという、もの好きな方がいれば、購入先はこちらとなります。
※取引に関しましては一切保証できません。
via:G.I. Joe Toy Figurines Amusingly Captured in Yoga Poses
どんな事でも書いてね!ネガティブも可!