サバイバルゲームフィールド・SISTERへ行って参りました。

image credit:埼玉県さいたま市岩槻区にある市街地型サバイバルゲームフィールドSISTER(シスター)
実はこの格好良いロゴデザインなのですが、もう1つあります。

image credit:埼玉県さいたま市岩槻区にある市街地型サバイバルゲームフィールドSISTER(シスター)
めちゃくちゃセンスを感じます。
本題なのですが今回も車にて来場させて頂きましたのでアクセス方法に関しましてはホームページより抜粋させて頂きます。
〒339-0021 埼玉県さいたま市岩槻区末田
※新しい住所のためカーナビ、アプリでの住所入力には「末田1849」ではなく「末田1850」を指定してください東北道浦和ICから15分
※タクシーでお越しの際、最寄り駅は東武スカイツリーライン せんげん台駅となります。
※最寄りのバス停は「末田」です。東武野田線 岩槻駅、東武スカイツリーライン 越谷駅から乗車できます。
駐車場なのですが広めに見えますが車をキツキツに止めていくので奥に止めてしまうと前の車が出るまでは出れない仕様です、お気を付け下さい。
駐車場の脇にトイレがあります。
上下水道が通って無いので仮設トイレとなっております。
こちらが受付となっており、中は更衣室もありますので女性の方が着替える場合はスタッフへ声を掛けて受付内にて着替えを済ませて下さい。
シューティングレンジは約40mほど直線で取られていてゼロインはし易いです。
ただ、フィールド内に有りますのでゲーム中は使用出来ません。
ゲーム中はレンジ内がヒット者の待機場所として使用されてます。
航空写真で見たフィールド全体図なのですがバリケードが入り組んだ配置となっており市街地またはCQBと言った感じです。
フィールド内に入りますとSISTERと描かれたバリケードが先ず最初に目に付きます。
[colwrap]
[col3][/col3]
[col3][/col3]
[col3][/col3]
[/colwrap]
[colwrap]
[col2][/col2]
[col2][/col2]
[/colwrap]
正直、色々な場所を写真撮ってみましたが・・・
バリケードの迷路になっていて全貌が全く見えてきません笑
なので真ん中にあるヤグラの上から数枚写真を撮ってみました。
やはりバリケードの迷路が目下に広がっておりました笑
ですので感想を簡潔に書いていこうと思います。
何よりこのフィールドは待ち撃ちをしようとするとありとあらゆる射線が非常に上手く作られているので動いていないと何処かしらから撃たれてしまいます。
なので数人単位の小隊として連携を取りつつ射線を潰してクリアリングをするフィールドでした。
ただ、その速度が物凄い速さでした。
小走り以上の速度で走り回りつつクリアリングをする感じが小気味良いテンポ感を醸し出しお値段以上の疲労感と満足感を得られる事でしょう。
バリケードの迷路以外にもパレットや壊れた車が置いてあり、市街地感を出しています。
パレットの隙間は銃口をささなければ射撃可能ですし、車の足元も同様で射撃可能となっております。
V4さんと言う方の別荘建築予定地がありました笑
2018年4月中には完成予定と伺っております。
ヤグラ内部は入れる様になっており、実はこのヤグラに走り込んで裏取りをする作戦が意外と効果的でした。
ただ、一筋縄では行かず四方向に出入り口が設置してあるので一生懸命走り込んでもやられてしまう…なんて事も多々ありました。
初期スタイルのSISTERはどうしても薄撃ちや待ち撃ちが強いフィールドでしたが今回行ってみて、そんな事が全く無いスピード感満載のCQBフィールドになっておりました。
軍装の方も多く見られて市街地が得意な方は是非とも遊びに行って頂きたいフィールドでした。
【SISTER】アウトドアフィールド【フィールド紹介】Ver.2 – youtube
思った事を何でも!ネガティブOK!