-
「ファイナルファンタジーⅥ」の魅力を個人的な視点からお届けします!
「テレビゲーム」というものに触れて間も無い幼年期の目に、その第一印象は「何が... -
SFC時代を彩る「ファイナルファンタジーⅤ」を思い出を交えて語ります!
1992年12月6日と聞いて、スーパーファミコン世代であれば正にその日の事を... -
此処に一つの極点を見た?「ロマンシング サ・ガ3」をご紹介!
テーブルトーク・ロールプレイングゲームとも呼ばれるそれは、紙とペン、サイコロ... -
SFC世代後期の輝きを見せた傑作「ルドラの秘宝」
「人類に残された日数は・・・あと16日だ!」「な、なんだってー!?」このよう... -
来たぞ我らの寸詰まり!「SDザ・グレイトバトル」シリーズ!
2頭身の寸詰まりボディの中に、元々の姿が持っている格好良さを余す所なく注ぎ込... -
「がんばれゴエモン」シリーズ、スーパーファミコン3作をご紹介!
「絶景かな!絶景かな!」の名台詞で名を馳せた、日本が誇る伝説の大泥棒「石川五... -
魂斗羅シリーズ「魂斗羅SPIRITS」を軸にご紹介!
「魂斗羅とは熱い斗魂とゲリラ戦術の素質を先天的に併せ持つ最強の闘士の呼称であ... -
名作かそれとも怪作か?!「バハムート・ラグーン」をご紹介!
かつて「テレビゲーム」と呼ばれ、近年では「e-スポーツ」等といった新たなビジネ... -
時に世界を風刺する?「フロントミッション ガンハザード」ご紹介!
「フロントミッション」とは、合併以前のスクウェア(現スクウェア・エニックス)...
12