MENU

トイレを勝手に使うな!

当サイトは「Googleアドセンス」や「アフィリエイトプログラム」に参加しており広告表示を含んでいます。
  • URLをコピーしました!

私は看護師をしています。病院で働いていると、どうしても夜勤をしなければなりません。

目次

トイレから音がする

ある晩、夜勤の巡視中、個室に入院している患者さんが自分の部屋のトイレをノックしているので、不思議に思い声をかけました。
患者さんが言うことには、個室なのにトイレを誰かが使ってしまっている。中からトイレットペーパーをカラカラさせてる音がすると言うのですが、トイレを開けても誰もいません。
患者さんは不思議そうにしていましたが、隣の個室のトイレの音だろうと思うと説明し納得したのですが、ここだけの話でその隣の部屋は空室・・・誰かが使うと言うことはあり得ないんです。

それからというもの、頻繁に同様の出来事が続いたのでした。
一体何が起こっているのでしょうか・・・、他の看護師に聞くと同じような現象が起こるようなのです。

恐ろしいことが起きた

それから間もなくして、いつものように夜勤で巡視していると、ついにというような出来事。廊下の先に影をみてしまった!
息が止まるくらい怖かった、夜中なので大声を出すわけにもいかず、恐怖に震えながらも影を目で追っていくと、あのトイレットペーパーの音のする誰もいない部屋に入って行ったのです。そして、少しするとその部屋のトイレからカラカラという音が聞こえてきました。

恐怖で心臓のドキドキが聞こえ、ナースステーションに帰りたいと思ったぐらいですが、懐中電灯を照らし思い切ってその部屋のトイレのドアを開けたのです。
でも中には誰もいなくて、ただ、トイレットペーパーが少し長く出てユラユラ揺れていました。

思わぬ正体

病院なので人が亡くなる事はしょっちゅう、あの部屋のトイレには亡くなった患者さんの幽霊が出るという噂が病院内に広まったときです。

ナースステーションに小さな男のがやってきました。
その子は小児棟に入院している子供で、いたずらで皆を脅かそうとして夜にこっそりトイレをつかっていたそうなのです。大事になってしまい、怒られるのが嫌で今まで黙っていたのですが、退院するので誤りにきたのでした。
私達は子どものイタズラだったんだと安堵し、「もうこんな事しないでね」と許してあげたのです。

たしかにその後にトイレから音がするという事は無くなったのですが、腑に落ちないのは小児棟は別の建物で夜間は鍵をかけてしまうので、出入りはまず無理。
あとは小児科の先生が言うには、「そんな子、入院していたっけ?」

もう20年以上も前の話で病院も変わりましたが、あんな体験をしたのはこのときだけ。
一体なんだったんだろうなと時々思い出します。

※画像はイメージです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

思った事を何でも!ネガティブOK!

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次