戦国時代から秀吉の天下統一、大阪の夏冬の陣を終えて徳川の天下の時代。このころの歴史が好きな人は多く、魅力的な人物や武将が多く名をはせた時代でもあります。
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康は誰しもが知っている歴史上の自分ですが、実はこの歴史上の偉大な人物の陰には、多くの偉人が必ずと言っていいほどいます。
加藤清正
私が興味をもったのが豊臣秀吉の家臣であった加藤清正です。
歴史上の人物としてある程度の知名度はあるものの、知らいない人も多いのは常に偉大な歴的自分の後ろで支えていたからではないでしょうか?
賤ケ岳の七本槍の一人として名をはせてから、常に秀吉のそばで支えてきたものの、石田三成や小西行長など同様に秀吉を支えてきた一部の家来たちとの確執もあった中、微妙な立ち振る舞いを強いられた立場でもありました。
そんな清正の歴史的な逸話としては虎退治の話が有名でありますが、そのような豪傑で知られる武将である一方、実は身長もあまり高くなく、腕っぷしというよりは誠実で信念を曲げず、ぶれない強い心、優しい情があった人物ではなかったのかと思っています。
朝鮮出兵
今となってははっきりとわからないのですが、朝鮮出兵で各武将が武勇を示すため、数々の残酷な話が語り継がれています。しかし、各武将が皆本心で朝鮮を攻めたいと思っていたとも思えない一面もあります。清正はどちらかというと秀吉の命を真剣に受け取り、命令通りに動いた武将であったと思います。
朝鮮側にとっては恐れられる武将であったことは間違いないのですが、一方で朝鮮の王族などを丁寧に保護し、助けたという話もあり、清正の行動には謎も多いところがあります。そのような清正の行動は小西行長などから、秀吉に散々報告をされたことにより、その後の秀吉との間に確執ともなっています。
清正は本気で戦うつもりがない、朝鮮側と内々で内通しているなどといったは話を吹き込まれる原因なったのでしょう。
本当のところはわかりませんが、朝鮮の民の生活を目の当たりにし、清正は秀吉の命令と情との間で悩んでいたのでのではないでしょうか?
最後に
教科書に載るような歴史的な人物とまではいかない清正ですが、人物的にとても興味深く、徳川家康からも秀吉亡き後は最も恐れていたとも言われている人物です。
いつか大河ドラマになると面白いなと思います。
※画像はイメージです。
思った事を何でも!ネガティブOK!