MENU

あの遊園地はお化け屋敷は出るらしい

当サイトは「Googleアドセンス」や「アフィリエイトプログラム」に参加しており広告表示を含んでいます。
  • URLをコピーしました!

地元には古くからの遊園地がありました。
長い歴史がある遊園地であれば、幽霊が潜んでいても仕方ないでしょう。

噂ではお化け屋敷は出るらしい?

目次

楽しいお化け屋敷

当時高校生だった私は、友人たちと4人で遊びにいきました。
色んな乗り物に乗って、ポップコーン食べたり、ゲームセンターでプリクラも撮った。

そうしていると友人Aが「次、あれにしよ!」と指を指した。そこには、お金を入れるとのそのそ歩くパンダの乗り物があったのでした。
ちょっとそれは・・・と思いながら、まあせっかくだしとみんなでパンダの方にいくと、友人Aは「それじゃない~」と言い出し、よく見ればその先にはうすら汚れたお化け屋敷があったのです。
開園当時からあり古くてぼろぼろ、それだけで恐ろしい雰囲気が漂っていました。

どちらかと言えばパンダよりかは面白いと思うけれど、幽霊がでるという噂もある。
でも友人Aは「早く!あたし、楽しいな!」って、すっごいはしゃいでる。
「お化け屋敷入る時、こんなにはしゃぐ?」
「楽しいなっていうよりも、怖いな、やだなって思わない?」
私はちょっと入ってみたい気持ちもあったのですが、みんなの反応から言い出せませんでした。

そんなこんなしていると友人Aはしびれを切らし、「怖いけど、みんなで手を繋げば大丈夫!」って提案をすると、みんな渋々だけど入る事にしたのです。

不思議な感覚

もちろん誰も先頭を歩きたがりません。
順番はじゃんけんで決めることになり、友人Aが一人負けして先頭になってしまうのですが、「あーチョキで負けた!チョキ、チョキ、チョキ!」と呑気に笑っています。
それをみて、他のみんなが引き気味だったのを覚えています。

中に入ると古いお化け屋敷らしい、ホコリ臭いような匂いがしました。
当たり前なんですけど真っ暗、やけに湿っぽく感じと共に、お化け屋敷からでるまでずっと、何度も何度も足首に何かが当たるような、サッと撫でられるような、くすぐったいような感じがしたのです。

それにもう一つ気になる事があり、お化けの人形や脅かす仕掛けが動いてみんなが悲鳴を上げる度、なぜか友人Aは「あたし、楽しいな!」と大きな声で笑うのでした。

帰宅してからの出来事

帰宅してから、遊びすぎて足が痛いなと思って見てみると、両足首全体にくっきりと500円玉くらいの痣ができていたのです。
いたずら半分に写メを撮ってみんなに送ると、全員が同じようにアザができていました。

メールでやり取りしていると「なんか歩きにくかったよね」、「足元に風を感じよね」とか感じ方はバラバラですが、全員がお化け屋敷で同じ様な違和感を感じたのです。
それにあの友人Aですら、「なんだろうね、怖いね」と言っています。

私は違和感を感じて「あたし、楽しいな!ってずっと言ってたよね?」って聞くと、「え?そんなこと言ってたっけ??」って本当に覚えていない感じの返事が来ました。

結局、あのお化け屋敷は古いから、変な虫でもいて噛まれたのだろうと言うことになったのです。

あたし、楽しいな!

それならそれで良いんですけど、どうしても「あたし、楽しいな!」って言葉が気になるんですよね。
考えすぎかもしれませんが、友人Aはお化け屋敷に入る前にナニかに憑りつかれていて、「あたし、楽しいな!」じゃなくて「アシ、ホシイナ」と言っていたんじゃないでしょうか?
「チョキ、チョキ、チョキ」と繰り返していたのは、足を「ちょきん」と切るつもりだったでしょうか?

あの遊園地もお化け屋敷も今はもうありませんが、なにかが潜んでいたのでしょう。

※画像はイメージです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

思った事を何でも!ネガティブOK!

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次