MENU

ジャックフロストは何だったか

当サイトは「Googleアドセンス」や「アフィリエイトプログラム」に参加しており広告表示を含んでいます。
  • URLをコピーしました!

1ヶ月ほど様子見していたPS4版『真・女神転生Ⅴ Vengeance』を購入、ようやく2周目が終わった。
多少引っかかる部分はあったが、好きなシリーズだけになかなか楽しめた。

さて、このシリーズの看板キャラクタと言えば、「プリクラのアレ」でお馴染みのジャックフロストである。
雪だるまそのもののようなキュートな見た目の悪魔だが、実際の伝承に現れるジャックフロストは、あまりカワイイと言える存在ではない。

目次

怪奇霜男

ジャックフロストの直接の元ネタは、イングランドの伝承にある「ジャック・オ・フロスト(Jack o’Frost)」であるという。
ゲーム以外の情報は少なく、ネットを調べても、ウィキペディアと、その引用ばかりが出て来る。

アニヲタwikiによれば、女神転生シリーズのキャラデザイナーのコメントとして、『まず雪だるまのマスコットというデザインありきで、そのデザインに当てはめられる名前を探してきたので、すごく伝承の少ない悪魔を当てることになった』という発言があったとされる。
一次ソース不明で発言は鵜呑みにできないが、原作がマイナーな存在であるというのは、概ね事実のようだ。

さて、「ジャック」とは、日本なら「太郎」とか「権兵衛」といったニュアンスで、不確定な時に適当に使われる男の人名である。
「オ」は、「of」の略した書き方である。ジャック・オ・ランタンやら、ウィル・オ・ウィスプやらにも使われる。
そして「フロスト」は「霜」。
従って、和訳するなら「霜太郎」とか「霜坊主」「霜入道」「寒太郎」とでも言えば、まあまあニュアンスが近い。

イングランドといったが、北欧神話にルーツがあるともされる。
北欧神話には「霜の巨人(ヨツン)」という、かなりイメージの近い精霊の一族もいる。

ジャックフロストの姿は、ゲームで知られる雪だるまから、小人、白髪の老人など様々である。
霜だけに、冬の寒い時期に現れ、つららの垂れた白い衣服を身に着けているという。
無邪気な性格だが、怒らせると人を凍えさせ、触れた場所には霜柱が付き、春には霜の模様を僅かに残して消えてしまう。

集合名詞としてのジャック

ここまで見て「結局何なんだ?」と思ったなら、それは正しい。

ジャックフロストは、ジャック・オ・ランタンのような、明確なモデルや伝説が存在する妖怪ではなく、科学の未発達な時代に、自然現象を理解するため、各地で同時多発的に立案されたカミや妖精、妖怪の類と言って良い。
霜が氷の結晶の集合体であるのと同様、ジャックフロストもまた、集合名詞なのだ。
伝承は何かが正しくて、何かが間違っているというものではない。複数が寄り集まって、一本の糸を形成しているのである。

正体不明の「ジャック」が、単数形である保証はない。
だからこそ、ジャックフロストに注目しても、焦点が合わず、くっきりした像を結ばない。

恐らく、過去には、明確な伝承が存在したのだろう。
だがこれを、ブリタニカの担当者だか、妖怪に興味を持たない博物学者だかが、適当に取りまとめて1つの「ジャックフロスト」という項目に押し込んでしまったのだ。

日本なら東北地方辺りの神社に祀られて残ったかも知れない。そこにジェネリック柳田国男がいたら、文章化して残せたかも知れない。
だが、残らなかった。

雪の妖精の1つ

カミとしてのジャックフロスト

神話の文脈で考えるなら、ジャックフロストは「季節の神」の一柱か、その眷属だろう。
ギリシャ神話なら、ホーラーが「季節女神」とされる。
別系統のストーリーでは、冬はペルセポネが関係してくる。農耕の神であるペルセポネが、冥界の王ハデスの妻になったため、地上からいなくなる時期があり、それが冬に当てはまるという。

ジャックフロストがこれらのホーラーやペルセポネの化身かというと、そこまでの神格ではないはずだ。
ウィンターでもなければ、スノーでもない。フロストなのだ。
霜に関するごく限られた力を持つ、ギリシャ神話で言うならニンフの部類だ。
季節全体を神々が司り、霜部門を担当するのがジャックフロストという業務分担だろう。

ジャックフロストが「霜」「霜柱」を担当したのかというと、恐らく区切り方が違う。
霜と霜柱が本質的に別のものであるというのは、多少学研漫画を読み付けている人には常識だろう。
では、何故それがひとまとめにされたか?

恐らくは時刻だ。

イングランドは温帯に当たり、冬でも日中はプラスの気温となる。
霜も霜柱も、朝のものである。
つまり、ジャックフロストが受け持つ業務は、早朝全般と考えるべきだろう。

業務委託のフロストさんは早番好き

役職者が出勤する前に、業務に入りやすいよう、霜と霜柱を用意し、日が昇った後はサインだけ残して帰る業務委託の人員。
常勤職員や顧客の中には、存在に気付いていない者すら多い。
それがジャックフロストではなかろうか。

それを矮小で憐れと見るか、気楽で良いと見るかは、その人の生き方次第であろう。
少なくとも、雪だるまボディのあいつは、色んな副業でばっちり稼げて、結構楽しくやっていそうでもある。
Heehaw!!

朝に頑張る雪だるま

参考:
「アニヲタwiki(仮)」ジャックフロスト(女神転生シリーズ)

※画像はイメージです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

思った事を何でも!ネガティブOK!

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次