ごんぱちさん– Author –

ごんぱちです。
神奈川県出身、北海道の事故物件在住の物書きです。
このままの筆名で小説活動もしております。
好きな作家は渡辺淳一ですが、腑に落ちる文体は松本清張です。
-
1学期最終日に体育倉庫に閉じ込められる児童に関する考察
夏休み明け、授業で使うボールを出すため、体育教師が校庭の体育倉庫の鍵を開ける... ごんぱちさん -
海縛霊はどこにいる?
オカルトは、科学では不明なものを解釈して、心を落ち着かせるものである。最も身... ごんぱちさん -
異次元の少子化対策は言霊から
少子高齢化が叫ばれるようになって久しい。 少子化は将来不安が原因とも言われるが... ごんぱちさん -
日本神話に予言されていた宇宙開発
先日、八雲立つ出雲を再訪した。日本でオカルトを語るなら、日本神話は根底にある... ごんぱちさん -
Dの検証―日本神話の予言性
神話とは過去を描いたものという認識があるが、必ずしもそうではない。北欧神話に... ごんぱちさん -
動物に来世はあるか
先日、来世について調べていた時、ウィキペディアに「動物の来世はない」という記... ごんぱちさん -
花言葉は力を持つか?
昨今、インスタグラムなどで、花をアップする事が流行っているらしい。炎上する余... ごんぱちさん -
飛び降りて死ぬ直前は永遠説の欺瞞
死ぬ直前の人間は、恐怖や痛みを和らげるため、脳内物質を大量放出するという。こ... ごんぱちさん
-
トウモロコシを宇宙人は何故使う
トウモロコシは不思議な作物である。 植物が種を作るのは子孫を残すためであり、「... ごんぱちさん -
何故神は骨伝導で話しかけてこないか
1950年代以降、朝鮮戦争内で行われた「洗脳」に、西側諸国は大いに興味を持っ... ごんぱちさん -
ツチノコが見つからない理由を考える
ツチノコはUMAの中でもかなり有名なものである。蛇の一種で、「横槌」つまり叩... ごんぱちさん -
飛び降りて死ぬ直前は永遠説の欺瞞
死ぬ直前の人間は、恐怖や痛みを和らげるため、脳内物質を大量放出するという。こ... ごんぱちさん -
引きよせの法則というオカルト
引き寄せの法則というオカルト理論がある。「思えば結果を引き寄せる」というもの... ごんぱちさん -
五分前仮説の実在について考える
5分前仮説というものがある。世界は5分前に作られ、あなたはそれ以前の記憶が植... ごんぱちさん -
MIBは何を追っていたのか
UFOは割と真実っぽく科学として扱われるが、どうも都市伝説寄りになってしまう... ごんぱちさん -
炭鉱にみる幽霊の類型的考察
北海道三笠市には、旧住友奔別炭鉱という炭鉱の廃墟がある。かつては東洋一とうた... ごんぱちさん