ゲスト語り部さん– Author –

おじいちゃんやおばあちゃん、お年寄りから戦争の話を伝える語り部ゲストライター、事情があって匿名の方もこちら。
-
音がする
その日は授業が午前中に終わり、美術部だった私は部室へ行ってお弁当を食べていま... ゲスト語り部さん -
午前3時にだけ現れる地下通路
私が大学生だった頃の話だ。深夜までアルバイトをしていた私は、終電を逃してしま... ゲスト語り部さん -
馬鹿だから生き残れた
厳しい戦時中にも関わらず、小学校の先生の言う事を聞かない子供だったおじいちゃ... ゲスト語り部さん -
じいちゃんが戦争でビルマに行った話
わたしが幼稚園に通っていた頃、時に寝る前におじいちゃんは戦争に行った話をよく... ゲスト語り部さん -
戦時中のロシア人との絆
この話は、戦争に行っていたおじいちゃんに聞いた話で、戦時中満州からロシアに行... ゲスト語り部さん -
白米しか食べたくない!
小学校の宿題で「戦争経験を聞く」というものがあった時に、祖母から聞いた話です... ゲスト語り部さん -
戦争中の心の支え
私は40代の男性で、この話は私が15歳のころ、おばあちゃんに聞いた話です。 私のお... ゲスト語り部さん -
MSおばあちゃんの話
私が務める介護施設に、98歳になるMSさんというおばあちゃんが入居されていました... ゲスト語り部さん -
とある根こそぎ動員徴集兵の話
これは20年前ほどに他界した、私の祖父の弟の話です。だいた30年程前に親戚が集ま... ゲスト語り部さん
-
必ずしもみんなが不幸ではなかった戦時中の暮らし
小学生の頃、歴史の授業で出された課題で祖母に戦争体験を聞いた。祖母の住んでい... ゲスト語り部さん -
戦後は闇市で働いていた、売れるものは何でも売った。
私が子供の頃に聞いた、戦後の闇市で働いていたという・・・おじさんの話です。今... ゲスト語り部さん -
音がする
その日は授業が午前中に終わり、美術部だった私は部室へ行ってお弁当を食べていま... ゲスト語り部さん -
戦争中のご馳走はすいとんだった?!
今からかれこれ50年程まえの終戦記念日の出来事です。当時私は小学校の低学年だっ... ゲスト語り部さん -
午前3時にだけ現れる地下通路
私が大学生だった頃の話だ。深夜までアルバイトをしていた私は、終電を逃してしま... ゲスト語り部さん -
戦後混乱期の日本で無数にいた?「ランボー予備軍」たち
自分は第二ベビーブーム世代で、つまり、祖父がちょうど第二次世界大戦に従軍して... ゲスト語り部さん -
祖母がお芋を嫌いな理由
長年謎だった祖母の芋嫌いの発端は、太平洋戦争時の疎開先での生活でした・・・・ ... ゲスト語り部さん -
お弁当が豪華すぎて同級生に申し訳なかった
祖母から初めて聞いたとき、笑ってしまった話です。まあ、笑ってはいけないんです... ゲスト語り部さん -
太平洋戦争中の一家の暮らし
子供のころから母に聞いた、太平洋戦争中の一家の暮らしの話です。母はときどき、... ゲスト語り部さん