ゲストゲーマー– Author –

ゲーム系ゲストライター、アーケードとコンシューマーの両方です。
事情があって匿名の方もこちらです。
-
信長の黒い城~刺激的なアートワークにシンプルな判定システム
ここ数年で数多くのTRPG作品がリリースされましたが、その中で最もアートワークで... ゲストゲーマー -
「終末紀行RPG」の紹介
大きな書店に行くと、TRPGのルールブックが売られていることがありますただ、まずT... ゲストゲーマー -
伝説の横スクロールシューティングゲーム「グラディウス」紹介
シューティングゲームと言えば、「怒首領蜂(ドドンパチ)」を代表する「弾幕系シ... ゲストゲーマー -
ゲームマーケット2023春 参加レポート
2023年5月14~15日に開催されたゲームマーケット2023に参加してきました。筆者はTR... ゲストゲーマー -
架空の1980年代、子供だけの不思議な冒険を楽しむ。ーザ・ループTRPG
ザ・ループTRPGはシモン・ストーレンハーグの同名の画集(原題「Tales from the Lo... ゲストゲーマー -
台湾発オリエンタル霊異譚TRPG「幽冥鬼使」
幽冥鬼使(ゆうみょうきし)は2023年3月に発売されたTRPGで、元々台湾で「幽冥鬼差... ゲストゲーマー -
ウォーハンマーをやろう!
その日は久しぶりのOFFで何をしょうかと考えていた。部屋には英国生まれの世界一有... ゲストゲーマー -
「ケダモノオペラ」強大なケダモノになり人々の願いを・・・
2022年にはSNSで話題となったTRPGが多く、特にSNSで注目を集めたTRPG「ケダモノオ... ゲストゲーマー
-
今こそ知っておきたい、新クトゥルフ神話TRPG「カタシロ」
新クトゥルフ神話TRPGのシナリオ「カタシロ」を原作とした舞台「カタシロrebuild」... ゲストゲーマー -
ほんとうにあった?「源平討魔伝」の怖い話
「源平討魔伝」はご存知でしょうか? ナムコ(現在のバンダイナムコ)で開発され、... ゲストゲーマー -
残酷シーンが魅力の格ゲー「エターナルチャンピオンズ」
今回ご紹介したいのでは、国産格闘ゲームには無い無残な方法で相手を倒す、「エタ... ゲストゲーマー -
BFerお馴染み?バトルフィールド4愛好家で知られる「懲役ロッカー」とは
皆さんは「バトルフィールド」というゲームをご存知だろうか?もしかして全くの初... ゲストゲーマー -
サバゲで自分がケガしたり、相手にケガさせちゃった場合の「1DAY保険」
ゴーグルやフェイスガードやニーパットどんなに安全対策していても、思わぬ事故で... ゲストゲーマー -
FPSゲーム SPECIAL FORCE 2の武器・・・猫銃? Cat Gun?
SPECIAL FORCE 2をプレーしていいるtwitterのフォロワーさんがタレこんでくれた情... ゲストゲーマー -
TPRGオンラインセッションツール「ココフォリア」概要と基本的な使い方を解説!
オンラインでTRPG (テーブルトークRPG)を遊ぶ時、「ココフォリアを使って遊びま... ゲストゲーマー -
TRPGで使うダイスってどこで買えるの?
いまでこそ、オンラインセッションの普及で実際にダイスを持っていなくても多種多... ゲストゲーマー