日本から世界の歴史をライター様の独自の視点で幅広く紹介、考察していきます。時々史実と違う解釈があるかもしれません。気がついた事、私はこう考えている、ここが違うのでは?などの考察記事のご提供も受け付けております。
-
歴史
イギリスの歌から、日本の君が代と日章旗
意味のないものに後付けて深い意味があると言われても、元ネタを知っていると信じ... -
歴史
能と呼ばれる伝統芸能
日本には能と呼ばれる伝統芸能があり、室町時代に観阿弥(かんあみ)とその子息の... -
歴史
近江屋事件の真実!坂本龍馬暗殺の真犯人は中岡慎太郎!?
歴史上の偉人の中で人気の高い坂本龍馬。彼は志半ば、暗殺によって幕を閉じ、その... -
歴史
織田信長の天下布武を支えた一人の宿老「滝川一益」
主君である織田信長に付き従い、その覇道の一翼を担い織田家の最盛期を支えた重臣... -
歴史
軍用犬といえばシェパード・・・なぜ?
軍用犬といえばシェパード、シェパードとは羊飼いのこと。シェパードについて、考... -
歴史
旧日本軍 青年士官の私生活はどんなん?
旧日本軍 青年士官は私生活にも制約が多かった。それでも若い彼らはお洒落をしたか... -
歴史
楠木正成楠と正儀
鎌倉時代末期から南北朝時代にかけて、河内近辺に勢力を有していた楠木一族の生き... -
歴史
天下の義人 茂左衛門(もざえもん)
群馬県沼田市は歴史の中で真田氏が治めていた時期がながく、痕跡が多く残る真田ゆ... -
歴史
平田篤胤と復古神道神学
平田篤胤は、江戸時代に荷田春満、賀茂真淵および本居宣長とともに国学の四大人と...