プラモ・模型・ゲーム・ホビー– category –
ミリタリー、ガンプラなどなど、広範囲なプラモデルに関する記事。ゲームはアーケード、コンシューマーで比較的に80〜90年代のレトロゲームの内容がメイン。電源不要ボードゲームは、TRPG(テーブルトーク)とウォーゲーム少々。攻略方などというよりは、ゲームに関しての思い出話が多いです。他にもエアソフトガン(トイガン)やサバゲ装備、アウトドアやキャンプまでのホビー全般を特集します。
-
TRPG用語集
「TRPGやってみたい!」そう思ってインターネットを検索しても、いざ見てみたらよ... -
ガンダム水星の魔女シリーズ「HG 1/144 ダリルバルデ」を組み立てました。
ガンダム水星の魔女1期終了時点屈指の不幸キャラ グエルのダリルバルデを組み立て... -
ベレッタM92Fの思い出
イタリア ベレッタ社のモデル92・・・トイガン好きで、見たことがない人はいないと... -
還暦軍モノオタクの「TOP GUN」からの発見
先日、スマホで模型情報を眺めていると、昨年5月に公開されたアメリカ映画「トッ... -
TRPGのプチオンリー!「賽の目日和福岡支部」来訪レポート
2023年2月23日、同人誌即売会「コミックシティ福岡」内にて、TRPGをテーマとしたプ... -
結構難物?ZZ版 HGUC 1/144 ズサを素組みしました
プレミアムバンダイで再販された、ZZ版 HGUC 1/144 AMX-102 ズサを素組みしました... -
忘れられぬ疾走感!「電脳戦機バーチャロン」思い出と共にご紹介!
20世紀末・・・テレビゲームがまだ「子供の玩具」であった頃、ゲーム機の売り上... -
BFerお馴染み?バトルフィールド4愛好家で知られる「懲役ロッカー」とは
皆さんは「バトルフィールド」というゲームをご存知だろうか?もしかして全くの初...