ゲストゲーマー– Author –

ゲーム系ゲストライター、アーケードとコンシューマーの両方です。
事情があって匿名の方もこちらです。
-
20年以上前の初代から「テイルズ オブ シリーズ」にハマっています
20年以上前のRPGと言えば戦闘シーンはターン制のものが主で戦闘が単調でしたが、初... ゲストゲーマー -
TPRGオンラインセッションツール「ココフォリア」概要と基本的な使い方を解説!
オンラインでTRPG (テーブルトークRPG)を遊ぶ時、「ココフォリアを使って遊びま... ゲストゲーマー -
「ボール・ブレッド・ガン」サバゲーを題材にしたゲーム(SFC)
サバゲーを題材にしたゲームというものは案外少なく、あってもゲーム性が悪く面白... ゲストゲーマー -
ドラゴンクエストX メタル系必勝法(ウソテク(笑))
メタル系モンスターが逃げにくくなる小技を検証します。ドラクエXにおいて、メタ... ゲストゲーマー -
それぞれが思い描くバーコードバトラー
子どもの頃、それはそれはカッコよくて強いロボットや兵器が、皆の世界の中に確か... ゲストゲーマー -
24時間耐久レトロゲームプレーをしてみた
最新ゲームも好きですが、レトロゲームのタイムアタックや縛りプレーなど・・・や... ゲストゲーマー -
PS1ゲーム「グローバルフォース 新・戦闘国家」現実の兵器が多数登場!
ゲーム全般とミリタリー要素が昔から大好きです。そんな私がお気に入りなのが、「... ゲストゲーマー -
アーケードゲームを自宅で楽しもう!
皆さんはレトロアーケードゲームはお好きですか?私はよく遠方のレトロゲームセン... ゲストゲーマー -
お勧めのアプリ「将棋ウォーズ」人間的にも成長できる?
最近、プロの活躍もあって将棋がブームになってますよね。あのブームに乗っかって... ゲストゲーマー
-
BFerお馴染み?バトルフィールド4愛好家で知られる「懲役ロッカー」とは
皆さんは「バトルフィールド」というゲームをご存知だろうか?もしかして全くの初... ゲストゲーマー -
ほんとうにあった?「源平討魔伝」の怖い話
「源平討魔伝」はご存知でしょうか?ナムコ(現在のバンダイナムコ)で開発され、... ゲストゲーマー -
今こそ知っておきたい、新クトゥルフ神話TRPG「カタシロ」
新クトゥルフ神話TRPGのシナリオ「カタシロ」を原作とした舞台「カタシロrebuild」... ゲストゲーマー -
サバゲでケガしたり相手にケガさせた場合の「1DAY保険」
ゴーグルやフェイスガードやニーパットどんなに安全対策していても、思わぬ事故で... ゲストゲーマー -
残酷シーンが魅力の格ゲー「エターナルチャンピオンズ」
今回ご紹介したいのでは、国産格闘ゲームには無い無残な方法で相手を倒す、「エタ... ゲストゲーマー -
怪物となって降りかかる愉快なトラブルをなんとかしよう!マモノスクランブル
ここ一年ぐらい「一つの指輪 指輪物語TRPG」や「ELDEN RING TRPG」など、原作があ... ゲストゲーマー -
現代イギリスを舞台にした伝奇TRPG~Liminal(リミナル)
いつもの日常が繰り広げられる、ありふれた現代社会。その裏側で吸血鬼や妖精、幽... ゲストゲーマー -
ガンシューティングゲームの聖地「Play Land 54 street 」
皆さんはガンシューティングゲームはお好きでしょうか?ゲームセンターでガン型コ... ゲストゲーマー -
つづるアナログゲーム「ソロジャーナル」のすすめ
ソロジャーナル(ソロジャーナリングとも)と呼ばれる遊びをご存じでしょうか。ソロ... ゲストゲーマー