葛城マサカズ– Author –

ミリタリーの記事と架空戦記小説をネット上で書いています。
▶投稿している架空戦記小説
「日独印度大戦」
▶架空戦記
「ミッドウェー戦役」
▶ゾンビ対自衛隊の小説
「ゾンビ侵攻!首都防衛作戦」
▶憲兵が主人公の小説
「憲兵神楽坂冴子の事件簿」
▶短編のガンアクション小説
「外務省の女」
-
例年以上の混雑でも見応え抜群!岩国フレンドシップデー2025
2025年(令和7年)5月4日に開催された在日米軍岩国基地でのフレンドシップデーは多... 葛城マサカズ -
二度目の日本配備となった空母「ジョージ・ワシントン」
2024年11月に横須賀を母港とする米第7艦隊の空母が「ロナルド・レーガン」から「... 葛城マサカズ -
硫黄島戦と五輪メダリストの戦車隊
太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月から繰り広げられた硫黄島での攻防戦ここで... 葛城マサカズ -
F-2が乱舞する!機動戦闘車も来た!築城基地航空祭
2024年11月24日に福岡県の航空自衛隊築城基地で基地を一般に解放した航空祭が開催... 葛城マサカズ -
時代に合わせ急造された日本陸軍の三式中戦車
太平洋戦争の最中に開発された日本陸軍の三式中戦車、量産に至りながらも戦地に送... 葛城マサカズ -
70隻を越えるアメリカ海軍主力艦艇「アーレイバーク」級駆逐艦
現在のアメリカ海軍において最も多い戦闘艦は70隻以上ある「アーレイ・バーク」... 葛城マサカズ -
様々な武器を見よう!土浦駐屯地72周年記念行事
2024年11月10日に茨城県土浦市にある陸上自衛隊土浦駐屯地での創設72周... 葛城マサカズ -
韓国海軍の新鋭強襲揚陸艦「マラド」横須賀に入港
2024年11月7日に韓国海軍の強襲揚陸艦「馬羅島(マラド)」が揚陸艦「天子峰(チョ... 葛城マサカズ -
11カ国も参加した令和7年空挺降下訓練始め
2025年(令和7年)1月12日(日曜日)に千葉県にある陸上自衛隊習志野演習場で行わ... 葛城マサカズ
-
旅順二百三高地の戦い~何故二百三高地が激戦地になった?~
明治時代の日露戦争では旅順攻防戦も激戦の一つでした。旅順の戦いはある地点が焦... 葛城マサカズ -
ドイツ夜間防空戦(2)
第二次世界大戦初期の1941年 ドイツ軍はレーダーと指揮システムに夜間戦闘機で... 葛城マサカズ -
高い性能と戦果を見せた艦上爆撃機「彗星」
太平洋戦争初期で活躍した艦上爆撃機である九九式艦上爆撃機の後継機として登場し... 葛城マサカズ -
日本海軍が練り上げていた海戦「漸減邀撃作戦」
太平洋戦争の前に日本海軍はアメリカ海軍との戦いを想定して、漸減邀撃作戦と言う... 葛城マサカズ -
F-35は何機乗る?護衛艦「いずも」型と他国の軽空母
ヘリコプター搭載護衛艦として建造された海上自衛隊の護衛艦「いずも」と「かが」... 葛城マサカズ -
北海道の精鋭!帝国陸軍第七師団の戦い(前編)
日本帝国陸軍が北海道において編した師団が第七師団です。今回はその第七師団のは... 葛城マサカズ -
どこで差がついた?Ⅲ号戦車とⅣ号戦車
第二次世界大戦のドイツ軍の主力戦車として作られたⅢ号戦車でしたが大戦を通じて第... 葛城マサカズ -
三八式歩兵銃は時代遅れだった!?
太平洋戦争の日本軍歩兵が使った小銃で三八式歩兵銃があります。 弾を装填する時は... 葛城マサカズ -
グレナダ侵攻~アージャント・フューリー作戦~(1)
1983年にアメリカ軍はカリブ海の島国グレナダに侵攻します。 独裁政権のグレナ... 葛城マサカズ