妖怪、怪異、UMAについて、それぞれのライター様の視点で考察していきます。
-
座敷童子とタタリモッケの違いとは?子供の姿でしか現れない理由を考察
善良な妖怪の代表格で我々の身近な存在でもある座敷童子。和風ホラーやファンタジ... -
凶悪なワニ「ギュスターブ」
ブルンジ共和国・ルジジ川に生息する巨大ワニ・ギュスターブの伝説は、現地で長ら... -
サタンの足跡?説明不可能な怪現象~デヴォンシャーの悪魔事件~
雪や氷にまつわる不思議な出来事はけっして少なくない。さまざまな分野のエキスパ... -
私たちは何故「妖怪」を作り出したのか
「妖怪」というものはいったいなに・・・どこから来たのでしょう? 妖怪は古来から... -
徳島県の怪異!牛や馬に害を与える黒い獣?!「牛打ち坊」
徳島県北部には、昔、家畜に害を与えて殺してしまう妖怪が出没したといわれていま... -
座敷わらしと出会って幸せに
幸せを招き寄せてくれるという、ありがたい座敷わらし。座敷わらしに会うとどうな... -
妖怪画にも描かれた?織田信長も恐れた夜泣きの蘇鉄!
大阪府堺市にある妙国寺。その境内にはたいへん立派な大蘇鉄があり、訪れる人を魅... -
隙間に気をつけろ奴がいる!「隙間女」
部屋にいる時、誰かに見られている感覚を覚えた人も多いことでしょう。自分一人し... -
もう会えない?かもしれない・・・映画の怪異、怪物たち!
皆さん、こんにちは。いつの間にか11月、今年もあと1か月になりましたね。 年末年...