ごんぱちさん– Author –

ごんぱちです。
神奈川県出身、北海道の事故物件在住の物書きです。
このままの筆名で小説活動もしております。
好きな作家は渡辺淳一ですが、腑に落ちる文体は松本清張です。
-
橋杭岩から考える「弘法大師の出力」
先日、和歌山県串本町を訪れた。目的は「本州最南端に行きたい」という地理的な特... ごんぱちさん -
胡蝶の夢かな?と思ったら
良く知られる故事成語に「胡蝶の夢」がある。「蝶になった夢を見たが、人が蝶の夢... ごんぱちさん -
都市伝説「コーラ骨格溶解説」は何故作られたのか
夏は、コーラが特においしい季節である。コーラといって、まず最初に諸兄が考える... ごんぱちさん -
串本町の化け猫の性質的特徴
先日、和歌山旅行へ出かけた。北陸旅行の割引が今ひとつ取れず、「それなら本州の... ごんぱちさん -
オカルト物質「経皮毒」の正体
オカルトの世界では、毒はカジュアルな要素である。厄や穢れと概ね差はなく、物質... ごんぱちさん -
FBI超能力捜査官というオカルト存在
日本テレビは『FBI超能力捜査官』という番組を2002年~2008年頃まで、... ごんぱちさん -
ジャック・ザ・リッパー ~鎌鼬説~
世界の未確認事件の中で有名なものの1つが、1888年の「ホワイトチャペルの殺... ごんぱちさん -
ゴトゴト石の祟りは起きるのか
2022年11月、高知県にある巨岩、通称「ゴトゴト石」が人為的に動かなくされ... ごんぱちさん -
近代医療「武器軟膏」は何故廃れたのか?
17世紀、近世ヨーロッパにおいて、「武器軟膏」と呼ばれる医療が提唱された。武... ごんぱちさん
-
何故神は骨伝導で話しかけてこないか
1950年代以降、朝鮮戦争内で行われた「洗脳」に、西側諸国は大いに興味を持っ... ごんぱちさん -
案外怖い・・・枕返し
妖怪「枕返し」をご存知だろうか。夜中に枕をひっくり返してしまうという恐ろしい... ごんぱちさん -
米は妖怪にならない
2024年8月に店頭から米が消えた。 麺類を食べたり麦を焚いたりしてしのいでいたが... ごんぱちさん -
百鬼夜行と「見ると死ぬ」のタブー
名前は聞くけれど、あまりピンとこないものの1つが、「百鬼夜行」だろう。妖怪の... ごんぱちさん -
渋沢栄一はご祝儀に合わない説と言霊
渋沢栄一の1万円札は、結婚式のご祝儀には合わないという珍説が、テレビ放映された... ごんぱちさん -
小樽のローカルUMA「不燃鳥」とは?
7月に新紙幣が発行になったというので、小樽の金融資料館の特別展を見に行った。金... ごんぱちさん -
グリーンマンは、本当に緑だったのか
アメリカはペンシルバニア州ピッツバーグに、「グリーンマン」と呼ばれる人物の伝... ごんぱちさん -
陰謀論~有害モスキート音による人身攻撃
2024年8月、モスキート音による極めて特殊な人身攻撃が行われたという報道がFNNで... ごんぱちさん -
ゴトゴト石の祟りは起きるのか
2022年11月、高知県にある巨岩、通称「ゴトゴト石」が人為的に動かなくされ... ごんぱちさん