都市伝説や伝承、秘祭、奇祭について、それぞれのライター様の視点で紹介や考察していきます。
-
九州の「ハーメルンの笛吹き」は鈴の音で子供をさらう?!
私が住んでいた地方は田舎で、九州の山奥にあります。地方ということもあり、のど... -
ヤマノケについて
ヤマノケは旧2ちゃんねる掲示板のオカルト板のスレッド「死ぬ程洒落にならない怖い... -
南極海に潜む?謎の白き怪物「ニンゲン」とは
地球最後の極地、南極。そこには、体長数十メートルの人間のような姿形をした「ニ... -
くねくねは絶対に見てはいけない?都市伝説の妖怪?
不思議なものを愛好する方の中で、くねくねという名前をご存じの方は、少なくはな... -
都市伝説?!見世物「切腹ショー」は本当にあったのか?
日本には、古くから見世物というショー文化があり、様々な趣向で人々を驚かせてき... -
聖徳太子の予言書「未来記」
聖徳太子は最近名前も厩戸太子にするとか、昔もてはやされたが今は・・・という元... -
あの世での幸せを願う山形県の風習「ムカサリ絵馬」とは?
山形県の一部地域に、江戸時代から続くというある独特の風習があります。メディア... -
多田銀銅山の埋蔵金伝説
多田銀銅山には、「豊臣秀吉の埋蔵金が眠っている」という伝説があるのをご存じで... -
狐だらけのミステリアスな奇祭~山口県の稲穂祭 きつねの嫁入り~
昔から、不思議な力を持つと言われる生き物として思い浮かぶのが「狐」です。狐に...